オーナーの日記94(2007年1月)

次のページへ

バックナンバーの目次へ

1月31日(水) ファミリーセットはスゴイ!
最近よくお問い合わせがあるのが「ファミリーセットって、何人でも19,800円なんですか?」というご質問です。こたえは、もちろん「ハイ」です。1部屋あたり19,800円と決まっていますので、お子様が何人でも同じ料金となっております。ただし、寝具が増えるとその分追加料金がかかりますのでご了承下さいませ。

そして、何よりスゴイのは2家族、3家族とお部屋数が増えれば増えるほど、盛り合わせのメニューが増えていきます。お友達ご家族と、ご兄弟や親戚と、一緒にご利用下さいませ。増えれば増えるほどオーナーが腕を振るいます!

 

1月30日(火) 逆パンダ
九州の高校生は今日3日目で最終日となりました。当初目標としていたシュテムターンを通り越しパラレルで滑れる生徒も出てきて、とっても有意義な講習となりました。彼らにとって、きっと思い出に残る旅行になったことでしょう。

この3日間、お天気に恵まれたことが良かったなと思うと同時に、みんな随分日焼けしたなと逆パンダになった顔を見合わせて笑って別れました。そのお天気も今週後半は崩れる見込みで、いよいよ本格的な寒波が到来かもという予報が出ています。お天気が良いのも良いのですが、やはりもう少し降って欲しいというのがホンネです。

現在、黒姫高原スノーパークは滑走には何ら問題ありませんので、どうぞ安心してお出掛け下さい。クロカンコースも管理人の腕のお陰で問題なくOPENしています。ただ、3月後半の暖かくなる時期のことを考えるとチョット心配です。

 

1月28日(日) 大忙し・・・
平日限定でスキー学校の先生を引き受けているのですが、今日だけはどうしてもと頼まれて日曜日にもかかわらず教えることにしました。

お泊りのお客様に朝食を用意して、打ち合わせに飛んで行き、少しの待ち時間を利用してゲレンデまでお客様の送迎。そしてまたまた出掛けて午前中のレッスン、そして昼食の休憩を利用して帰宅し、今度は食器洗い・・・。今日は朝早くから本当によく働きました。

遥々九州からやって来た高校生たちで、大半がはじめてスキーをするという初心者。覚悟はしていたものの、まったく歯が立たない生徒の板の先を手で押さえて後ろ向きボーゲン・・・心身ともにグッタリと疲れました。でも、明日、明後日とだんだん上手くなってくれるのが今からとても楽しみです。

 

1月27日(土) 雪中宝探し
昨夜から重く湿った雪が降り続いています。いつもはサラサラ雪の黒姫高原ですが、低気圧が通過する際には、まれにこういうことがあります。まるで春先のような雪で、雪かきをしていても重くて大変です。今日のレンタルスキーには、念入りにワックスをかけてお貸ししました。

そして、午後3時から予定していた雪中宝探し・・・残念ながら参加者がゼロだったので中止となりました。が、その少し後でやりたかったというご家族連れが帰って来られたので、お父さんにお願いしてお菓子の詰め合わせを雪の中に隠していただき、それをお子さんに探して貰いました。

 

1月25日(木) はいポーズ!
今週も平日はずーっとスキー学校の先生をやっています。今日は長野県千曲市から来てくれた小学6年生の皆さんと一緒に滑りました。

さすが地元の子供たちだけあって、みんなスイスイ滑れます。ボーゲンが出来る子はシュテムへ、その次はパラレルへとみんな上手になりたいという気持ちを強く持ってレッスンを受けてくれるので、こちらも教え甲斐があります。

担当した子たちと仲良くなると、別れ際が寂しくなります。とくに今日はムードメーカーのはるかチャンをはじめ、明るい子が多くて、とっても楽しい1日でした。この写真をUPするからね、と約束して別れたのですが、もし見てくれたら「見たよ」ってメールちょうだいね!(^^)byとらきち。

みんなとっても上手くなったよ!

 

1月23日(火) 降りました〜(^^)
昨日から今日にかけて、また10cmほど積もりました。弱いながらも冬型の気圧配置が定期的にやってきてくれるので、さほど雪かきでヘトヘトになることもなく、着実に積雪量が増えてきています。明日以降もまた冬型になる予報が出ており、今度の週末までもう10cmほどの新たな積雪が見込まれています。

森のシンフォニーではこの週末、「雪中宝探し大会」を開きます。お子様に喜んでいただけるよう、お菓子をご用意しておりますが、保護者の皆様もどうぞご参加下さいませ。大勢の皆様のご参加をお待ち申し上げております。

 

1月21日(日) 第27回黒姫高原クロスカントリー大会
キリッと冷えて良い感じで大会当日を迎えました。健康のために、マラソンの冬期練習にと、皆さんそれぞれの目標を持って大会に臨まれ、思う存分日頃の練習の成果を発揮されたことと思います。

我が家の長男は、自己ベストを更新!昨日までの練習よりも1分近くタイムを縮める快走が出来ました。順位は55人中18位とまずまずで、本人も家族も大満足。ご常連の皆さんや学校の先生方にも応援していただき、嬉しい大会となりました。

森のシンフォニーのご常連様の中には、5kmを50分かけてマイペースで完走されるTさんもおられます。ご病気をされて以後、健康のためにクロカンを始められたとのこと、この大会が年に一度の目標なんだそうです。速く走ることだけがこの大会の目標ではないということを教えていただきました。また来年、自己ベスト更新を目標に、1年間マイペースでトレーニングを頑張って下さいね。

自己ベストに自分でもビックリ!

 

1月20日(土) 現地練習
いよいよ明日はクロカン大会。我が家の長男は3〜4年生の部ということで2kmにチャレンジします。3年生なので、不利な条件ではありますが、来年の入賞を目指して今年は足慣らしのための大会という目標を持って頑張っています。

昨日まで人っ子一人いなかったクロカンコースに、今日は溢れんばかりの人、人、人・・・そして車、バス、テント。いつもこれぐらい賑やかだといいなあと思いつつ、いつも貸切状態で練習出来ることがとても恵まれているのだということを実感しました。

明日はお天気も落ち着いて、レース日和となることでしょう。森のシンフォニーには、お馴染みの皆さんが集まっておられますので、家族みんなで応援に駆け付けようと思っています。

 

1月19日(金) 星野ジャパン
待ってました!星野ジャパン。タイガースだけのためじゃなくて、ニッポンのために辣腕を振って貰えるということは嬉しい限りですが、何よりユニフォーム姿がもう一度見られるというのが一番嬉しいです。タイガースのユニフォーム姿だったらもっと嬉しいんですけどね・・・(^^)

ニッポンのベースボールを変えるのは星野さんしかいない、星野さんならきっと変えたいと思っているに違いありません。今回の就任を切欠に、そういう日がまた一歩近付いたのであれば、なお喜ばしいことです。

やるからにはもちろん頂点を目指されるでしょうから、後はゴチャゴチャ言わず、勝っても負けてもしっかり応援しようと思います。

 

1月18日(木) スキーの先生

連日スキーの先生をやっています。なんと今日は我が家の長男が通う小学校を担当、はじめから全員顔見知り、開校式で前に立つと「あ、Kくんのとうちゃん!」と言われる始末。とても楽しい1日でした。

このところ、落ち着いたお天気が続いていましたが、今日は午前中から雪がチラチラ。今夜には少し積もりそうな予報です。少しずつ足してくれるこういう雪が、本当に有難いです。

 

1月16日(火) ドッグ入り

愛車セレナのエンジンがかからなくなってしまいました。長男を小学校まで迎えに行って、待っている間エンジンを止めていたのですが、いざ出発しようとしたらセルが回らないのです。なかなか出発しようとしない不思議な車を横目に、学童たちがどんどん下校していきます。ああ、早く帰ってクロカンの練習をしようと思っていたのに・・・残念。

いつもお世話になっている自動車屋のけんチャンにヘルプコールすると、すぐにトラックに代車を乗せて駆け付けてくれました。本当にいつも助かります。我が愛車は7年選手、まだまだ現役だと思っていたのですが、そろそろガタが来るお年頃なのかもしれません。

あーあ

 

1月14日(日) どんど焼き
雪国の新年恒例行事、どんど焼きが開かれました。今年は自治会の役員も引き受けているので、ダンナは消防団、ママさんは給仕役、バアチャンは炊き出し係と家族総出で出掛けました。

例年夜に行われるのですが、今年は初の試みとして日中に開催されました。たいまつの燃えっぷりはイマイチで少し残念でしたが、日中だと小さい子供たちも遊べるし良かったなあと思います。

でっかいかまくらはそり遊びにも使えます!

 

1月13日(土) もうすぐクロカン大会
来週に迫ったクロカン大会に向けて、長男が練習を開始しました。今年は道具一式を新調したので、まずは慣れることから始めないといけません。

クロカンの板は大きく分けて2種類あります。1つは滑走面中央部に魚のウロコ状のギザギザが刻んであるもので、これは板を平行に滑らせるクラシカルという走法に適しています。もう1つはこのギザギザがないもので、板をハの字に滑らせるフリーという走法に適しています。

去年まで使っていたのがギザギザのある板で、どちらかといえば初心者向きだったのですが、今年からギザギザなしにしたのでツルツル滑って踏ん張りが利かず上り坂では大変。でもこのほうがスイーッと滑るので慣れればスピードが出せるというわけです。この板で上位入賞を目指して頑張るぞー!

やってみると結構大変です・・・

 

1月12日(金) スキー学校
スキー学校の先生をやる時期がやってきました。これから2月上旬にかけて、地元の小学校や修学旅行の中高生にスキーの指導をします。学校行事なので平日が多く、週末が忙しいペンションの副業としては持って来いなのです。

でも、そればかりではありません。元気な子供たちと一緒に過ごすことで、本当にこちらまで元気になります。というか、元気でないと相手が務まらないと言うほうが正しいかもしれませんが・・・。

今シーズンの最初は川崎市からやって来た中学1年生の女子チーム。ほぼ全員雪の上で滑るのは初めて。最初のうちは倒れている現場から現場へ斜面を駆け回りフラフラになりましたが、弱音を吐かず最後まで頑張った彼女たちは、遂には高速リフトにまで乗車出来るようになりました。上達する姿を見ることが、教える側にとって一番のご褒美かもしれませんね。

こんな上まで来られました!

 

1月11日(木) 合格!
昨日、スキーの検定1級にチャレンジされていたYさんが見事合格されました。オメデトウございました。遠路遥々山口県から飛行機や新幹線を乗り継いでお越し頂いていたので、何とか上手く行くといいなあと思っていました。

Yさん曰く、前夜に開いたオーナー主催の飲み会で、いろんなお酒をちゃんぽんにして呑み過ぎて、お酒が残ったまま挑戦したのが良かったかもしれないとのことでした。

普通、検定を翌日に控えた方を飲み会に誘うオーナーってチョットひんしゅくものかもしれませんが、森のシンフォニーはそういう宿なんです。合格してもしなくても、とにかく楽しくやりましょう・・・という方針で、これからも検定チャレンジを応援して参ります。

オメデトウゴザイマス!

 

1月10日(水) 雪かき
この連休は、久しぶりにまとまった積雪があり、その後も弱いながら雪が降り続いています。雪不足で出遅れた今シーズンも、これでようやく安心です。

ところで、雪が降ると雪かきをしなくてはいけません。駐車場や通路はすぐに片付けますが、屋根に積もった雪はしばらくしてから落ちてきますので、少し遅れて作業をします。今日はテラスに落ちた屋根雪が落ちてきました。

今週はずーっと雪だるまのマークが並んでいます。こうやって弱いながらも毎日毎日降り続けてくれる雪は、なかなか融けないので一番嬉しいのです。ゲレンデは、今週末あたりがベストコンディションかもしれませんね。

 

1月9日(火) ほっ・・・
新年早々、なんと1週間も日記をさぼってしまいました。楽しみにしていただいている皆様、誠に申し訳ございませんでした。この間、睡眠時間もままならぬ状態で、ずーーーーっと厨房に立っておりました。本当に大勢のお客さまにご利用いただき、とっても賑やかに1年のスタートを切ることが出来ました。今年も良い年になりそうです。誠に有難うございました。

久々の平日となり、昨日までと打って変わって個人のお客様ばかりでとっても静かな森のシンフォニーです。

 

1月1日(月) 2007年

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。年末ギリギリの降雪で、いつものように賑やかなお正月を迎えております。今年は天候が安定していて、とても平和です。

2007年、森のシンフォニーはお陰様でOPEN10周年を迎えます。本当にいつも可愛がって下さっている皆様のお陰でございます。節目を迎え、ますます皆様に愛される宿を目指して頑張って参りますので、変わらぬご贔屓を賜りますようお願い申し上げます。

次のページへ

バックナンバーの目次へ

INDEXへ