オーナーの日記83(2006年2月)

次のページへ

バックナンバーの目次へ

2月28日(火)
その後、雨は雪にかわり、5cmほど新雪が積もりました。路面にはシャーベット状の雪が残っていて、ハンドルを取られてとても走りにくい・・・凍結道路と同じぐらい気を使います。これから春先にかけてよくありますので、十分ご注意下さいね。

 

2月26日(日)
かなり本格的な雨、そしてとても強い風・・・。残念ながら朝からリフトも運休となってしまいました。昨日、強風のためゴンドラが止まったスキー場があったとかで、リフト会社も慎重になっているんでしょうね。

毎週土日はジュニアレーシングチームの練習に行っている長男も今日はお休み。久しぶりにお掃除のお手伝いが出来て、何だかチョッピリ嬉しそうです。

 

2月25日(土)
この週末、今日は良いお天気に恵まれましたが、明日は残念ながら大荒れの予報。家族で参加出来るイベントも予定されていますが、中止になる可能性もあるんじゃないかと思っています。お出かけの方は事前にご確認下さいね。

 

2月24日(金)
学校帰りの我が子を誘って、やっと1時間だけではありますが、ひと滑りすることが出来ました。指導する時と違ってキツいブーツを履くので、すぐに足がしびれてしまいます。ああ、この感触・・・。次のチャンスはいつでしょう。

 

2月23日(木)
やはり雨ではなく雪が降りました。この数日で融けた分を補ったという感じで、雪かきの必要もないほどです。が、週末に向けて駐車場の拡張のため、これから雪飛ばしに行ってきます。

今週は雑用に追われて、まったくゲレンデに出ていません。今まで先生をやっている間の筋肉疲労も取れたので、そろそろ自分の練習に出ようかと思っているのですが・・・。

 

2月22日(水)
黒姫期待の星、女子アルペンの関塚真美選手がいよいよ登場!アルペンのスラローム(回転)という種目で、物凄い濃霧で転倒、コースアウトが続出する中、見事完走を果たしました。

「全然ダメでした。2本目は思い切っていこうと、1本目より攻めたけれど、いまいちかみ合わず、うまくいきませんでした。緊張はしなかったと思います。いい経験になりました。夢だった五輪に出られて、楽しかったです。テレビとかで見ていた場所に自分がいるのがすごいな、って思いました。また出たいです。」というコメントが届きました。

何故かテレビではアルペンスキーはまったくと言っていいほど取り上げて貰えないのが残念ですが、これからも地元選手を応援して行きたいと思っています。

 

2月21日(火)
冬型が緩んで、暖かい日が続いています。今夜から明日にかけて、そして今週後半にも雨の予報が出ているので少し心配ですが、週末に関しては降っても雪かなと思っています。

とは言え、暖かくなってくるとチビッコの雪遊びもラクになります。今年は雪がたっぷりありますので、3月も春休みも安心して計画が立てられそうですね。お陰様で「ちびっこスキーきょうしつ」はどんどんご予約をいただいております。毎日元気にゲレンデへ出る積もりですので、どんどんお申し込み下さいね。

 

2月20日(月)

大会のために上級者コースの一部が閉鎖されていたため、普段コブが出来る壁に圧雪車が入ってフラットバーンにしてありましたが、今日からまたコブ作成が始まりました。スキー学校内のボードには「コブ造りにご協力下さい」の文字が・・・。

少しでもフラットなうちに検定を受けてしまいたいところですが、まだ練習も出来ていないので無理でしょう。しかもこの先しばらく大掃除や事務仕事が立て込んでいるので、当分お預けになりそう。そうこうしているうちにまたビッシリとコブが出来てしまうんでしょうね。

次の週末には今シーズン2度目となる「テクニカル」と「クラウン」の検定があります。1級の上が「テクニカル」、その上が「クラウン」というわけで、スゴイ人達が黒姫高原に集結するわけです。受検者の顔ぶれを見ていると、スキー学校の先生がいたり、大学のスキー部のユニフォーム姿がいたり。森のシンフォニーにも3名のチャレンジャーがお泊りになる予定です。みなさん頑張って下さ〜い!

 

2月19日(日)
長男が第52回レルヒ杯スキー大会に挑戦、見事5位入賞を果たしました!去年は途中でコースアウト、歩いて戻って滑りなおして散々な結果でしたので、今年の目標はコースアウトしない!というものでしたから、予想を遥かに上回る好成績でした。

折りしもスキー場では「スキー子供の日」ということで餅つき大会が行われていて、コスモプラザ前には長〜い行列、大勢のギャラリーの前で表彰していただくことが出来ました。

5位なのにいちばん嬉しそう・・・

 

2月17日(金)
「ちびっこスキーきょうしつ」「はるやすみ スキーがっしゅく」の情報をUPしました。スキー学校で教えた子供たちから、「またおしえてね!」というあまりにも多くのリクエストをいただき、これは何とかしないと・・・と思い立ちました。

2月中は何かと忙しいオーナーですが、3月には何とか時間を作ろうと頑張っていますので、どんどんご予約下さいね。「はるやすみ スキーがっしゅく」は地元のチビッコも参加出来るように、子供だけの参加も想定しております。

 

2月16日(木)
スケートの新種目パシュート・・・ご覧になられましたか。まるで自転車レースのようにチーム内で順番が入れ替わるのが新鮮で面白いですね。幸運も手伝って日本女子チームが準決勝に進出したので注目しています。

アルペンではいよいよ女子が始まります。黒姫出身関塚真美ちゃんが、思い切りの良い滑りを見せてくれることを楽しみにしています。

今日も黒姫は雨。全国的に異常な暖かさとなっているようですが、今夜あたりから急に冬に逆戻りするとの予報ですので、風邪など召されませんようご用心下さいね。しばらく雪かきを休ませて貰っていましたが、明日からまた格闘が始まりそうです。

 

2月15日(水)
ずーっと続いていたスキーのインストラクターがひとまず終わったので、今日は休養日です。寝不足に加えて全身の筋肉痛で、起き上がるのもやっと。昨夜の雨は上がりましたが、今日は濃霧のため真っ白。曇っているとなかなか目が覚めず少し朝寝坊しました。

オリンピック、今日はゆっくり観戦出来そうです。なかなかメダルに手が届かないようですが、それでも良いんじゃないかと思っています。メダルだけがすべてじゃないですからね。みんな頑張れ!

 

2月14日(火)
朝からスッキリ晴れ渡りました。黒姫スキー学校で今シーズン最後の出番でした。小学校4年生の中級班14名、みんな2本の板を揃えて滑りたい!という意欲に燃えたチビッコたちで、ガンガン滑りまくりました。

気温がグングン上がり、午前中にはプラスになり、いつものように着込んできたので汗だくになりました。午後はTシャツの上にウェアだけで丁度よかったです。これから春先にかけて、重ね着で温度調節出来る服装でお出かけ下さいね。

 

2月12日(日)
土曜日が祝日ということで、何だかチョッピリ損した気分の週末。日中は雪が降り続きましたが、たくさんの家族連れでゲレンデは大賑わいとなりました。

週明けにはまたも雨の予報・・・。気温もかなり上がるんでしょうね。路面の踏み固められた雪も融けるとザクザクの粗目になります。いったん止まると動けなくなることもありますので要注意、なるべく止まらずに済むよう、スピードはゆっくり、車間はたっぷりで走りましょう。

 

2月10日(金)
気持ち良い快晴!空がこんなに青いものなんだと、一日に何度も空を見上げてしまいました。今日は生まれて初めてスキーをする小学校4年生と一緒で、動く歩道の周辺で汗だくになりながらレッスンをしました。こんな日にスキーを覚えたチビッコはきっと好きになってくれるでしょうね。

長野地域の小学校では、1年生がそり遊び、2〜3年生がスケート、4〜6年生がスキーと決まっているようで、4年生ではじめて、というケースが大変多いようです。本当は1年生ぐらいから滑れるようになると良いんですけどね。

そうそう、除雪機は名工のお陰であっという間に復活、週末に向けて駐車場の除雪を頑張ってくれました。

 

2月9日(木)
積もりました!40cm!昨日の20cmと合わせて60cmの新雪です。今度の週末には晴れマークも並んでいますので、絶好のスキー&ボード日和となることでしょう。

今日はスキー学校の出番がなく、雪かき頑張ろう・・・と思っていたら、またも除雪機がダウン。今度はエンジンが不調です。ああ、人力でやるしかないか。

 

2月8日(水)
「とらきち」スキー教室、今日は小学校6年生の中級クラスを担当しました。スキーを揃えてカッコよく滑りたい!という子供たちで、かなり激しい降雪にもめげず、とても熱心にチャレンジしてくれました。片足で滑ったり、ボーゲンで小回りしたり・・・みんな今日1日で上手くなったと喜んでくれて良かったです。

そして帰り際、今度また続きを教えて!とリクエストをいただきました。キャー嬉しい!何てかわいい子供たちなんでしょ。何とかその願いを叶えられる方法を考えたいと思っています。

 

2月7日(火)
比較的落ち着いたお天気が続いています。雪かきも早め早めに出来ているので、「森の道」も順調に踏み固められています。今週は後半にまとまった積雪となりそうですので、余力を残してお待ちしようと計画中しています。

そしてまたまた地元ではビッグニュースに沸いています。中学生の全国大会で、町立信濃中の生徒が優勝しました。聞けばトリノオリンピックに出場する関塚真美ちゃん以来だとか。今後も期待出来そうです。

 

2月5日(日)
結局昨夜の積雪は10cm。お隣りの新潟ではまだかなり降っているようですが、ここ黒姫高原では風がやや強いものの、朝から晴れています。

リフトが子供に無料開放されていることもあって、ゲレンデは朝からファミリーで賑わっています。今日の昼食はゲレンデにある八角食堂で食べました。オバチャンのキャラクターが好きで熱烈なファンが多い食堂ですが、何と言ってもりんごと野沢菜の無料サービスが嬉しいですね。

おススメはラーメン各種。特製の麺と旨みのあるスープがベストマッチです。かなりのボリュームですので、大食漢には嬉しいのですが、少食の女性にはチョット多いかも。先述のりんごもあるので、一杯で親子二人が丁度お腹いっぱいになるぐらいの分量です。

 

2月4日(土)
心配をよそに、今のところは肩透かし・・・ずーっと雪は降り続けていますが、それほど勢いもなく交通機関に影響が出るほどまで至っていません。

雪かきのために空けておいたスケジュールと温存しておいた体力が少し余ったので、ゲレンデへ徒歩で通じる「森の道」の製作を開始しました。今日はとりあえず入口の階段が完成。お客様に滑っていただいて、少しコースらしくなりました。(有難うございました!)明日以降、たくさん通っていただければ、それが道になっていきます。

 

2月3日(金)
始まりました!予報通りの大雪・・・。この週末は土日ともしっかり降りそうです。既に新潟県内の上信越道と北陸道では通行止めとなっているようで、この先見通しは明るくないなあと思っています。長野県内は今のところ大丈夫ですが、お出かけ方は余裕を持ってスケジュールを組んで下さいませ。

 

2月2日(木)
プロ野球のキャンプがスタートしました。「とらきち」の日課はスカパーでタイガースを毎日観ること(^^)興味の無い方からは練習しているところを見て何が楽しいのかと言われるでしょうが、選手の頑張っている姿は良いものです。

今日も「とらきち」先生でした。小学校4年生、はじめてスキーをする子供たちを担当、ちびっこパークを上へ下への大奮闘でした。上着を着ているのがイヤになるぐらい汗だくで、風呂上りのビールを美味しくいただきました。

 

2月1日(水)
新月・・・またまた大雪が心配な頃となりました。これから節分、そして立春の頃というのは、毎年寒波がやって来るんですよね。今年も例年に漏れず大雪の予報が出ています。

夕方、スキー学校の先生が終わった後、指導員のウェアのままペンションの雪かきをするのが日課となっています。次の大雪に備えて、少しでもやっておかないと・・・。

次のページへ

バックナンバーの目次へ

INDEXへ