オーナーの日記64(2004年7月)

次のページへ

バックナンバーの目次へ

31日(土)

夏真っ盛り!良いお天気が続いています。いよいよ今夜、野尻湖大花火大会が開かれます。天候不順だった昨年は、濃霧のため散々でしたが、今年はお釣りが来るぐらいの猛暑で、文句なしに楽しめそうです。台風の影響で猛暑が続いていますが、夏は暑くて当たり前。文句を言わずに乗り切りましょう。

29日(木)夏に出来るのに「ふゆいちご」

「ふゆいちご」のジャムソースを作りました。赤く透き通った果肉の色そのままの、鮮やかで甘酸っぱい初夏の風物詩です。味は大好きなのですが、大きい種を取り除くために丁寧に裏漉ししなくてはならないのと、一番忙しい時期に収穫出来ることから、ついつい敬遠してしまいます。お散歩の時に見かけたら、おひとつつまんでみて下さいね。

28日(水)

台風が南の海上で様子を伺っているようです。この時期の台風は、元気な太平洋高気圧からエネルギーを貰うため、発達しやすい傾向があります。本州には30日頃に最接近しそうですので、お出かけの方は最新情報をとって下さいませ。

27日(火)

長男の通う小学校は、やっと今日から夏休み。雪国だからでしょうか。夏が涼しいからでしょうか。それとも田舎だから(農繁期に休みがあるから)でしょうか。夏休みが短いのは当たり前になっています。そして、今日は早速プールの日。夏休みはいっぱい遊べるんだ・・・と思っていた息子にはチョット不満だったようですが、いつもと同じ朝早いバスに乗って登校しました。

26日(月)

学生時代の友人が、家族を伴って泊まりに来てくれたので、久しぶりに地ビール工場「信濃ブルワリー」のレストラン「チェスナッツパブ」で食事をしてきました。子供が出来て、ママさんが妊娠、授乳のためビールを飲めないことから、ここ2年ほど我慢していたので、美味さは格別でした。

25日(日)

夕方から激しい雷雨となり、落雷のためと思われる停電もありました。長野県では、南部のほうでロープウェイがストップして、下山に14時間もかかったようですが、怪我人が出なくて何よりです。各地で被害が出ているように、どうも今年は短時間で集中的に降る傾向があるようですので、スケジュールに余裕を持ってお出かけ下さいね。

24日(土)

このところホタルの数が減っていたので心配していましたが、昨夜は久しぶりにたくさん飛んでいてホッとしました。これから月齢が大きくなっていきますので、晴れているとホタルには明るいかもしれません。日中は晴れて欲しいけど、夜は少し曇って欲しい・・・と願うのは少々勝手が良過ぎるでしょうか。

23日(金)

イベント情報を久しぶりに更新しました。情報はどんどん入っているのですが、まとまった時間がなかなか取れなくて・・・と言い訳はともかく、夏休みは楽しいイベントがいっぱいです。全部をご紹介出来ていませんが、周辺のスポットでは何かしら開かれていますので、スケジュールに少し余裕があると良いかもしれません。夏休み最初の週末、高原は元気なチビッコ達で賑わいそうです。

22日(木)

ホタルは捕まえることが出来ませんが、クワガタやカブトムシは大丈夫。そろそろ甲虫や蝶が元気に飛び始める季節です。夏休みの宿題に自由研究が出されているお子さんは、昆虫採集セットを持参されると良いかもしれません。夜遅くや朝早くに出掛けると、とくによく見つかりますので、服装や装備もひと工夫されることをオススメします。

21日(水)

この数日、ホタルの数が少なくて心配しています。気温は高く、お月様も出ていないので、条件としては文句なしだと思うのですが、あまり元気がないようです。ホタルを集めようと車のハザードランプを点滅させたり、虫取り網で捕まえたり、ホタルのいる前でタバコを吸ったり・・・無神経な人間の行動が原因でないことを祈っています。

20日(火)

今日、明日と真夏のMTB教室。ギラギラした真夏の太陽に負けないぐらい元気な高校生と一緒に、県境の関川を越え、いもり池まで走ってきました。何でも40℃を超えた所もあったらしく、どうりで暑い筈。苗名滝でお弁当を食べたのですが、涼しくて水が冷たくてとても気持ち良いひとときでした。

19日(月)浮き輪がないと泳げないよぉ〜

この3連休、しっかりお手伝いをした長男へのご褒美にと、急遽海水浴に出掛けました。森のシンフォニーから日本海までは車でたったの1時間、信州だから海がないというイメージがありますが、実は意外と近いのです。昼間は海で泳いで、夜は涼しい高原でお泊り・・・というスタイル、森のシンフォニーのご常連の皆さんにも定着してきました。

18日(日)

連休は、お陰様で満員御礼となりました。丁度ブルーベリーの摘み取りも始まり、コスモス花園でも早咲き種がそろそろ満開と、見どころが増えてきました。お天気も、これからは安定してきますので、どうぞ夏真っ盛りの高原へお出かけ下さい。

16日(金)

夏休み直前、お客様のお迎え準備で忙しくしています。夏までに完成させたかったバーカウンターは、とうとう間に合いませんでした。が、机を2つ並べて「可動式カウンター」を設置してあります。夜9時〜10時の1時間限定でスナックをOPENさせていただきます。お飲み物、おつまみの持ち込み大歓迎。皆様のお越しをお待ち申し上げております。

15日(木)

MTBを体験中の高校生といろんな話をしたのですが、野球に関心がない子供が予想以上に多く驚きました。我々の子供時代は、男の子は必ずどこかのプロ野球チームの帽子を被っているというのが定番でしたが、最近は確かにあまり見かけません。これが世代の違いというやつなんでしょうかねえ。

14日(水)

黒姫高原スノーパークと黒姫高原コスモス花園の経営者が、これまでの黒姫観光開発鰍ゥら潟宴Cジングサンホテルズアンドリゾーツへと代わりました。他の例にもれず、スキー場はどこも苦しいというイメージですが、黒姫高原の場合チョット事情が違うかも。むしろ既存ホテルの事業拡大と見て良いかもしれません。今後、ますます魅力のある豊かなリゾートへと進化していくことを期待しています。

13日(火)

お隣り新潟県で、大変なことになっているようです。被災者の皆様には、心からお見舞い申し上げます。昨日から横浜の高校生が野外体験のために黒姫高原へ来ていて、私はMTBの指導をしているのですが、幸い小雨がぱらつく程度で済んでホッとしています。

12日(月)ステージに上がっちゃいました!

昨日は、暇そうにしている息子を見かねて、結局出掛けることにしました。行き先は新潟県の上越市立科学館。地球の歴史や未来、そして人間や動物など生き物のことを学習出来る博物館で、低学年でもじゅうぶん楽しめる内容でした。また、屋内屋外ともに子供が遊べるコーナーが充実していて、我が子は予想通り汗びっしょりになって走り回っていました。また、日曜日ということで、科学実験ショーが開かれていたのですが、そこでも我が子は果敢に手を挙げてステージへ。実験のお手伝いが出来て満足そうでした。

11日(日)今年のコスモス第1号!

雷三日の言葉通り、昨日もそして今日も雷鳴が聞こえています。晴れたら海に行こうと思っていたのですが、昨日までの暑さが嘘のように肌寒くて、とてもそんな気分にはなれません。仕方なく庭の手入れでもしようかと思って出てみたら、折からの雨に誘われてかコスモスが咲き始めていました。コスモス花園でも早咲き種がそろそろ咲き出しているようです。

10日(土)

昨日は激しい雷雨となりました。地響きがするほど近くにも落雷があり、何と我が家のテレビとビデオがダウン!えらいこっちゃ〜と思ってあちこち触っていたら、無事自力で初期化し復旧してくれました。こんな日はホタルも少ないだろうと思いつつ、いつものように観測に出掛けてみました。すると、草むらで息をひそめるように止まっているホタルを発見。飛び回ってはいないのですが、よく見るとあちこちの葉陰でゆっくり光っているホタルがいました。雨の日は多少元気がありませんが、ホタルに会うことは出来ますので、どうぞ安心してお出かけ下さい。

9日(金)上手く育つかなあ

庭に小さい畑を造りました。プランターで育てていた野沢菜が大きくなってきたので、地植えにしてやることにしました。他にも朝顔やトマトも育てているのですが、今年は天候に恵まれているせいか、何でも良く育ちます。そろそろ夏野菜の美味しい季節です。

8日(木)

ニッポンのプロ野球は一体何処へ向かおうとしているのでしょうか。選手もファンも置いて行かれるのではないかと心配しています。親父とのキャッチボールを楽しみにしている我が子の目には、どんな風に映っているのでしょうか。テレビで観戦していても、何だか夢中になれない日が続いています。

7日(水)

毎晩8時、ホタルの観測を続けています。森のシンフォニーからホタル鑑賞にご案内している場所は「里」と「山」の2ヶ所ありますが、「里」のほうはどうやらピークが過ぎたようで、「山」のホタルが元気になってきました。気温が高いのはもちろんですが、月の出の時刻もどんどん遅くなって、良い条件が揃いつつあります。夏休み期間中にホタルが見られる場所は、全国的にも数少ないそうです。この夏のお出かけ、ホタルに出会う旅は如何でしょうか。

6日(火)

暑い〜!先週末あたりから、茹だるような暑さが続いています。昨日はすぐそばの新潟県長岡市で38℃を突破したとか。どうやら、台風崩れの低気圧に向かって南よりの風が吹き込んだために、フェーン現象が発生したのが原因のようです。しかし、そんな日でも日陰に入ると涼しいのが高原のいいところ。さすが避暑地・・・と自負してしまいます。そろそろテラスで地ビールが美味い季節がやってきました。

5日(月)

小学校で音楽会が開かれました。自分が子供だった頃以来の音楽会だったのですが、最近は流行歌やアニメソングを取り上げたりしていて、聞いていても楽しくなっているんだなあと思いました。途中でなぜかPTAによる合唱があって、「世界にひとつだけの花」を殆どぶっつけ本番で歌いました。が、残念ながら蚊のなくような声・・・元気な声で歌う子供たちを前に、恥ずかしい限りでした。

4日(日)

今日の最高気温はナント30℃(森のシンフォニーにて観測)。まさにトライアスロン日和、ひと夏に一度あるかないかの暑さの中、熱い闘いが繰り広げられました。ランの折り返し地点に立ち、頂いた名簿を見ながら選手のお名前を呼んで応援することにしました。最初は照れ臭そうだった長男も、「○○さん頑張れー」の声に選手の皆さんが応えて下さるうちに調子が出て、どんどん大きな声が出るようになりました。いつの日か、自分も出てみたいという日が来るんでしょうか。

3日(土)24時間だけ出没する幻の立体交差・・・通称「太鼓橋」

「2004野尻湖カップトライアスロンジャパンオープン」がいよいよ明日に迫りました。地元ではコース造りや受け入れ準備真っ盛り、今日は前夜祭も開かれることになっています。スイム1.5km、バイク45km、ラン16kmの鉄人レースに加え、小学校高学年対象のジュニアトライアスロンも同時に開催されます。鉄人レースには、森のシンフォニーのお客様はもちろん、長男の担任の先生や友達のお父さんもエントリーしているので、明日は朝から応援に行こうと思っています。写真はコース途中にある名物の仮設道路。バイクとランの道が立体交差する珍しいコースです。はじめてこの上を走ってみたのですが、これがかなりの急斜面でビックリ。うっかりすると転倒して、そのまま下まで転げ落ちそうな恐怖感を覚えました。

2日(金)庭に咲いているガクアジサイ

ガクアジサイが見頃です。森のシンフォニーの庭にはいろんなお花が咲いていますが、アジサイだけは何もしなくてもどんどん増えて困るほど。しかも、気候が合うのでしょうか、花が枯れることなく秋まで持ちます。晴耕雨読ではありませんが、晴れたら庭の雑草と闘う日々です。

1日(木)

車で15分ほど行った所へホタルを見に行ってきました。満月に近い月が出ていたこと、気温が低めだったことなど、あまり良い条件ではありませんでしたが、それでも100匹近いゲンジボタルと数匹のヘイケボタルが確認出来ました。これから気温が上がると、一気に数が増えてくると思います。

そして、近くの沢でホタルの観測を開始しました。毎晩、出来る限り同じ時刻に数えて、その増減を記録しようというものです。今夜はゲンジボタルが1匹確認出来ただけでしたが、これから徐々に仲間が増えていってくれることでしょう。8月中旬まで続ける予定です。

次のページへ

バックナンバーの目次へ

INDEXへ