オーナーの日記96(2007年3月)

次のページへ

バックナンバーの目次へ

3月30日(金) 奇跡の雪!

明け方、短時間ではありましたが土砂降りの雨となりました。その後、弱いながらも寒気が流れ込み、午後にはなんと雪がチラチラ!積もるほどではありませんでしたが、シーズンラストまで頑張るスキーヤー、ボーダーの皆さんにささやかなプレゼントとなりました。

今後も短い周期で降雨の予報が出ているようですが、幸運にも夜のうちに通過してくれそうなので、最後の週末もまずまずのコンディションで迎えられそうです。もうひと滑り、出来るかなあ・・・。

 

3月29日(木) 4月1日まで・・・
黒姫高原スノーパークのライブカメラ画像です。ゲレンデ下部には、黒い部分がかなり広がってきているのがおわかりいただけると思います。随所で雪入れ作業が続けられていますし、上のほうはまだまだ大丈夫なので、何とか4月1日の最終日まで営業出来る見込みだそうです。

なお、ゲレンデ中央部から最下部にある八角食堂へは、滑って行けない状態となってしまいましたので、森のシンフォニーではお昼時にコスモプラザ〜八角食堂間の送迎を実施することに致しました。オバチャンも4月1日までやるよと言っておられますので、この送迎もラストまで続ける予定です。

 

3月28日(水) ちびっこ天国
春のゲレンデはチビッコでとっても賑わっています。やはりスキーが主流のようですが、最近はボードにチャレンジする小学生の姿も見掛けるようになりました。

そんな中、我が家のチビッコもスキーにチャレンジ!短い距離ながらも一人で滑ることが出来て大喜びでした。リフト乗り場のオジサンがやさしく声を掛けて下さって、そのお陰で何度もリフトに乗りたくなったようです。

 

3月27日(火) 中止
黒姫スキー学校から「4月1日のプライズ検定中止」の連絡がありました。上級者の検定に相応しい斜面状態が得られない、この先まとまった積雪が望めないというのが理由です。昨シーズンのような大雪だったらこの時期でも出来たでしょうが・・・残念です。

というわけで、森のシンフォニーにてお荷物を預かっているご常連の皆様へ!お荷物をお送りするか、取りに来られるか、ご連絡をお待ちしております。

 

3月26日(月) 地震
能登半島で大きな地震がありました。被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。石川県には、当館のお客様も大勢おられますので心配しています。避難先がないという場合の受け入れ、その他何か出来ることがあったらお手伝いしたいと思っていますので、どうぞご遠慮なくご相談下さいませ。

ちなみに、当館にも「大丈夫?」と心配の電話をいただきました。有難うございました。確かに少しは揺れた(らしい)し、地震速報でも信濃町の地名は出てきましたが、外にいた私は気が付かなかったぐらいのものでした。この辺では、屋根から雪が落ちた時のほうがよっぽどビックリします。

 

3月25日(日) 雨・・・
昨夜から降り出した雨が、バケツをひっくり返したようなえらい勢いだったために、あっという間にゲレンデの様子が変わってしまいました。昨日まであんなにサラサラだったのが嘘のように、黒いところがあちこちに現われています。あと1週間大丈夫!と言い切ったものの、チョット心配です。

リフトも乗り場周辺に雪入れをしないと乗降出来ない状態となり、営業開始がかなり遅れたようです。しかも、物凄い濃霧。今日の検定はかなり悪条件となり、皆さん苦労されたようです。

水仙の芽が出てきました

 

3月24日(土) 残念
お隣の妙高杉の原スキー場で開かれた大会に行ってきました。残念ながら入賞は出来ませんでしたが、いろいろ反省するところもあったらしく、来年に繋がる有意義な大会となったようです。

終了後、親子でスキーを楽しみました。杉の原で滑るのは久しぶりだったのですが、とにかく長い!5kmのロングクルージング中に何度も立ち止まらなければ脚が持たないほど・・・というのは親父だけで、息子はケロッとしていましたが。ハァハァ言いながらも、すべてのリフトとゴンドラを制覇し、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

 

3月23日(金) お返し

明日、長男が今シーズン最後の大会に挑みます。どの大会も3〜4年生の部という括りなので入賞は難しいのですが、今シーズン頑張ってきた成果を発揮出来ればと思っています。

昨日、稽古をつけて貰ったお返しに、今日はポールコースの練習に付き合いました。親馬鹿でしょうが、随分上手くなったなあと感心しきり。悔いのないレースにしてくれたらと思います。

ポールの撤収を手伝いました

 

3月22日(木) 親子スキーきょうしつ
久しぶりに親子で滑りました。まずは兄貴とともに出掛けたところ、なんと兄貴のほうからダメ出し。しかも指摘されたのがいつも気にしているクセだったものですからビックリ!そして言われる通りにやってみると矯正出来てさらにビックリ!!いろんな意味で目からウロコでした。

続いて弟とともに出撃。彼にとって2度目のスキーでしたが、怖いもの知らずの性格でどんどん滑ってとっても上手になりました。

はい、つかまって〜

 

3月21日(水) 検定週間第1弾
検定週間真っ最中です。はじめて検定を受ける方、毎年受検されている方、今までより一つ上の級を受検される方・・・と皆さんそれぞれの目標に向かってチャレンジされましたが、今回は残念ながらスキーもボードも合格された方がありませんでした。

検定はレベルアップを目指す方の目標にもなりますし、弱点を具体的に知ることで矯正する指針になるものだと思います。森のシンフォニーでは、万全の体制で受検を応援しておりますので、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

3月20日(火) 今日も積もりました〜
まだ雪が降り続いています。勢いはなくなってきたので、今日は5cmの積雪でした。このぐらいの雪なら雪かきをしなくて済むので助かります。

4日間一緒に滑ったチビッコたちと、今日でお別れ。みんなビックリするほど上手になって、元気に帰って行きました。またいつか、会いに来てくれる日を楽しみにしています。

 

3月19日(月) 今日も10cm
またまたまた10cmの積雪。もうこれで1週間、毎日降雪が続いています。本当に恵みの雪、有難い雪です。今日から指導員から「検定週間」と呼ばれている1週間が始まりました。スキーもボードも、熱心に講習を受ける姿が目立っています。

そして森のシンフォニーでは「森のシンフォニー感謝まつり  ご宿泊の方全員にリフト券プレゼント!」がスタートしました。たっぷり雪が積もっていますし、今週中頃以降はポカポカ春の陽気になりそうな気配。ぜひご家族連れでお出掛け下さいませ。

 

3月18日(日) 良い感じですよ!
またまた10cmの積雪。昨日からずーっと降り続けています。このまま明日も明後日も弱い冬型が続きそうです。でも、この冬型は今週半ばまで、その後は本格的な春の訪れとなるだろうと予想しています。

この週末は、スキー学校の先生をやっています。通常は平日しかやらないのですが、熱心な小学校からの要請ということで喜んで引き受けました。どんどん上達する子供たちから、毎日元気パワーを貰っています。

 

3月17日(土) 積もりました〜!
またまた20cmの新雪が積もりました。本当にここへ来てよく降ります。しばらくは冬型の気圧配置が続く見込みで、気温も低くベストコンディションが楽しめそうです。来週はいよいよスキーのプライズド週間。たっぷり雪がありますので、安心してお出掛け下さい。

 

3月15日(木) ちびっこスキーきょうしつ

ちびっこスキーきょうしつ!少し滑ったことはあるけどほとんどはじめてという3年生の男の子と滑りました。よく話をきいてくれるので、みるみるうちに上達することが出来ました。

その後、久しぶりに時間が取れたので、たった1時間だけではありますがゲレンデに出てみました。センターハウスから最上部までコンディションは上々、しっかりと締まったピステを楽しむことが出来ました。ただ、遠ざかっていたせいでスピードに乗ることが出来ず、口惜しい思いで退散することに。毎日少しでも滑っておくと違うんですけどね。

 

3月14日(水) 合格
雪かきをするほどではありませんが、今日も粉雪がずーっとチラチラと降り続けていました。そして風が強くて寒い1日でした。

そんな中、先週から検定に初チャレンジしていたHさんが見事合格されました!毎日毎日たくさん滑って、本当によく頑張られました。森のシンフォニーではシーズンラストまで、検定チャレンジを全面的に応援します。さあ皆さん、ラストスパートですよ。

やったね!おめでとー(^^)

 

3月13日(火) 30cm!

さらに今朝までに30cm積もりました。2日間でほぼ1mです。しばらく休んでいたアスティ黒姫ペアリフトも復活しました。各地でもまとまった積雪となっているようで、ニュースで某スキー場関係者が「ありがたい、大切な雪です」と言っていました。本当に気持ちが伝わってきました。

一方では11日で営業を終了したスキー場もあったようで、今となっては復活も出来ないらしく「恨みの雪だ」と言っていました。ちゃんと情報を入手していれば良かったのにねえ。

今回の寒波はこれでひとまず終わりみたいですが、今週末にはもうひと山来るかもしれないという予報が出ています。幾らでも降ってちょうだい!

 

3月12日(月) 60cm!!
降りましたぁ!今シーズンの最高記録です。少し大袈裟に言うと、やっと冬が来たなあという感じです。この後もまだ明日まで降り続くようなので、どれだけ積もるのか楽しみにしています。このところデスクワークばかりだったので、久々の雪かきは丁度良い運動になりました。

スキー学校の先生達と立ち話をしたのですが、皆さんもうこれでシーズンラストまで大丈夫だろうという意見でした。早くデスクワークをやっつけて、ゲレンデに出たいなあ。

ひと晩でこんなに積もりました

 

3月11日(日) 合格
今日は1級、2級それぞれ1名、森のシンフォニーから合格者が出ました!パチパチ(*^^)v・・・しかも1級合格のIさんはなんと先月2級に合格したばかり。1ヶ月で1級に合格という超スピード合格だったんです。長年苦労されている皆さんには、その凄さがおわかりいただけることと思います。私もその一人ですが・・・。

今朝から雪が降っています。だんだん気温も下がり、風も強くなってきました。明朝までに40cmの積雪があるという予報が出ていますが、果たしてどうなるでしょうか。

 

3月10日(土) 祈!健闘

今週末お泊りの方は、全員スキーの検定にチャレンジされる方でした。共通の目標を持っておられる仲間ということで、夕食時に皆さんの食卓をくっつけてみたところ、会話がとっても弾んでおられたようです。皆さんが明日合格されることを祈っています。

そしてもう一人、頑張って欲しいのが冬将軍・・・今夜また一つ低気圧が日本列島を横切るそうで、明日以降強い冬型になるという予報が出ています。今シーズン、最後まで雪が持つかどうかは今回の寒波にかかっています。みんな、がんばれ!

 

3月9日(金) デスクワーク
今週はひたすらデスクワークの日々を送っております。毎年悩まされる確定申告、もっと早くやっておけばラクなのはよーくわかっているのですが、年末年始のドタバタが落ち着くのがどうしても3月になるんですね。かくして、今年も絶好のコンディションとなったゲレンデを恨めしく窓の外に眺めつつ、パソコンに向かっています。

もっと降れば雪かきをしようと思っていたのですが、昨日の雪は融けてもう5cmぐらいにまで減ってしまい、その必要もなさそうなので、極度の運動不足に陥っています。

そこで、息子を誘ってクロカンコースに行ってきました。積雪が少なくなるにつれてコースが徐々に短くなってきましたが、管理人の上手い手入れのお陰でまだまだ上々のコンディションを保っています。にもかかわらず今日の利用者は我々親子のみ・・・勿体無いなあと思いつつも、とっても贅沢な貸切を満喫し、しっかり体を動かすことが出来て大満足でした。

おとうさん遅いなあ

 

3月8日(木) 20cm
今朝までに10cm、さらに午前中に10cm積もりました。気温も低めなので、すぐに融けてしまうこともなく、今日は絶好のコンディションとなっています。運転を休んでいた前山リフトも1本だけ復活しましたが、アスティ黒姫ペアはまだ止まったまま・・・。

午後に入って雪の勢いも落ちてきましたので、今回の寒波はどうやらこれで終わりのようです。週末には雨の予報も出ていますが、何とか少しでも長くもって欲しいなあと祈っています。

 

3月7日(水) 待ってましたぁ!

待てど暮らせど雪が降らない・・・それどころか、とっても良いお天気でもうダメかな、と思っていたら、ついに!降ってきました!徐々に勢いも増してきているようで、とっても楽しみです。

そして今週はもう一つ低気圧が接近するそうで、こちらは日本の南海上を通るということなので、今回よりも雪が降りやすい状況になるのではないかと期待しています。

 

3月6日(火) あらま!
スゴイ風・・・昨日は午後1時でリフトがストップ。そして今日も前山の3本とアスティの黒姫ペアがお休みとなってしまいました。雨はそれほど強くならなかったのですが、3月とは思えないほど生暖かい南風が吹き続け、アスティゲレンデの半分ほど土が出てきてしまいました。ちょうどスイセンの球根が埋まっているあたり・・・今年はスイセンの見頃も早いかもしれません。

そう思ってうちに帰ってきたら、まあなんと!ふきのとうが出ているではありませんか。例年4月にならないとお目にかかれないのですが、今年は1ヶ月も早く登場しました。この調子なら他の山菜も早く出るかもしれませんね。

それはともかく、今回の大荒れは、どうも嫌な予感がするんです。低気圧が思うように南下出来ず、やがて北上して行きそうな気配で、この辺りはドカ雪にはならずチョイ雪で終わるかもしれません。

はやくも登場・・・春の使者ふきのとう

 

3月5日(月) チャンス到来!でも・・・
全国的に大荒れとなるそうで、今日は雨、そして明日から真冬に逆戻りという予報です。この週末の高温で、ゲレンデはもうすっかり限界に達していますので、今度の降雪には本当に期待しています。30cm、50cm、いえいえ1mでも2mでも積もって欲しいところです。

今日からはもっとおトクなリフト券付きパック!がスタートしました。平日がお休みの方、チャンスです。また、リフト券が安くなる時期にあわせて、3月19日(月)〜春休み・検定パック超特割デーも決定しました。スキーのテク・クラ検定があと2回予定されていますが、どしどしチャレンジして下さいませ。

聞くところによると、コブ斜面が茶色くなってきたため、不整地の検定はコブのない部分を滑ってもOK(一級受検の方談)ということもあるそうです。ん!腰が悪くてコブが苦手な私にとって、これは願ってもないチャンス!今すぐにでも滑りに行きたい・・・ところですが、残念ながら確定申告の季節。これから山のような書類と格闘しなくてはならないので、スキーはしばらくお預けになりそうです。

 

3月4日(日) 2日連続
続きまして今日はアルペンの大会エントリー。妙高池の平スキー場で開かれたバンビスキー大会。こちらは3〜4年生の部ということで3年生の我が子は入賞の見込みもないとわかっての挑戦だったのですが、その分レースは積極的に行けたようで、経験値が上がって良かったのではないかと思います。

それにしても暑い!日中は恐らく20℃近くまで上がったのではないでしょうか。もう春を通り越して初夏の陽気でした。アルペンのレースは厚いウェアではなく薄いワンピースを着るので、通常は終わるとすぐに上を着ないと寒くていられないのですが、今日に限ってはそのままでも十分。自由に滑ってこいと言うと、暑いからワンピのままでいいよとそのまま飛び出して行きました。

 

3月3日(土) 3つの「初」
この土日は長男が2日続けて、スキー大会にチャレンジすることになりました。今日は、クロカンのジュニア選手権で栂池へ。これまで黒姫でしか滑ったことがなかったので、「初」のアウェイ戦でした。

早起きで眠い目をこすりながらも、お弁当を持ってチョッピリ遠足気分。春本番を思わせる陽気、間近に見える北アルプスの絶景を楽しみながら、ドライブ気分の遠征となりました。アルペンのチームに所属しているので、クロカンは余興みたいなものという気持ちからか、まるで戦いに行くという感じではありませんでした。

二つめの「初」・・・それは一斉スタート。横1列に20人分のスタートレーンが用意されていて「せーの」でスタートします。これまでシングルスタートしか経験したことがなかったので、現地に着いてからはじめてスタートダッシュの練習をすることに。

しかし結果は見事2位!県内の強豪クロカンチームの子供たちが揃う中、1位との差がなんと0.9秒と最後まで競りあうことが出来ました。表彰式に出席した時こそやや緊張していましたが、それでも雪で造られた表彰台からの眺めを満喫する余裕がありました。

そして、今回はジャンプ競技も同会場で開かれるということで、実際に飛んでいる姿を「初」めて目の前で見て感激しました。小学生が次々と22m、25m・・・とジャンプを決める姿に、我が子は「ムリ!出来ない!」。きっとあの子たちは、本当に小さい頃から練習を重ねてあそこまで出来るようになったんでしょうね。

やったー!銀メダル貰ったよ!

 

3月3日(土) アウェイ
この土日は長男が2日続けて、スキー大会にチャレンジ。今日は、クロカンのジュニア選手権で栂池へ。これまで黒姫でしか滑ったことがなかったので、初のアウェイ戦でした。

早起きで眠い目をこすりながらも、お弁当を持ってチョッピリ遠足気分。春本番を思わせる陽気、間近に見える北アルプスの絶景を楽しみながら、ドライブ気分の遠征となりました。

結果は見事2位!1位との差がなんと0.9秒と最後まで競りあいました。表彰式に出席、やや緊張気味ではありましたが、雪で造られた表彰台からの眺めを満喫しているようでした。

 

3月2日(金) 新酒ワイン
ご常連の皆様が揃われたので、急遽飲み会を開きました。折りしも岩の原葡萄園の春の新酒「ブラッシュロゼ」が発売されたばかりだったので、早速買ってきて皆さんと一緒にお味見と相成りました。

今年は少し色が濃いような気がします。これは暖冬と関係があるのでしょうか。が、いつものフルーティーであま〜い飲み口は健在で、あまり飲めない女性の皆さんもスイスイ杯を空けておられました。

これから春にかけて、オーナー主催の飲み会が頻繁に開かれます。お酒の好きな方はもちろん、そうでない方もどうぞお集まり下さいませ。夜毎スキーやボードのDVDを鑑賞しながら、ワイワイ賑やかにやっております。ご予約の際にひと言「飲み会楽しみです」をお忘れなく(^^)。

 

3月1日(木) これからが冬本番?
結局昨日の雪は夜まで降り続き、25cmぐらい新雪が積もりました。ゲレンデの積雪は1mラインを上下し続けていますが、何とかこのままキープしてくれたらと思っています。

ここでチョット気象学的な話ですが、先月中頃から北極圏の寒気が溜まり始めている影響で、短いながらも冬型の気圧配置が繰り返し登場するようになってきました。この傾向はしばらく続く見込みで、エルニーニョも終息へと向かっているとの見方もあることから、今後は周期的な降雪が期待出来るかもしれません。

今シーズンは3月中旬までと諦めていましたが、ここへ来てもしかすると下旬まで行けるかも・・・と期待しているところです。

次のページへ

バックナンバーの目次へ

INDEXへ