オーナーの日記82(2006年1月)

次のページへ

バックナンバーの目次へ

1月31日(火)

今日もスキー学校の「とらきち」先生でした。湿った重い雪が降る中、千曲市の小学生と一緒に滑りました。今まで1回だけ滑ったことのある班を担当。ほとんどがリフトに乗ったことがないということで、最初は「ちびっこパーク」の動く歩道でレッスン。みんな滑れるようになったところでリフトにチャレンジしました。

最初はよちよち歩き、リフトも恐々だったのが、帰る頃にはもうリフトの乗り降りもスイスイ!見事に上達する様子を見るといつも感激しますが、子供の上達は本当に早いものですね。

黒姫スキー学校では、講習後バスに乗って帰途に就いく皆さんをお見送りするのが恒例となっているのですが、バスの中から「とらきち〜ばいばい〜」と言って貰ったりするとチョッピリ嬉しいひとときです。

 

1月30日(月)
風が暖かい・・・今日の最高気温は6℃。久しぶりに氷点下から抜け出しました。しぶとく屋根に残っていた雪も、融けて落ちてくれたので、今日は雪も降っていないのに雪かきに終始しました。

予報によるとこの暖かさも今日限りで、明日からはまた冬に逆戻りとのこと。もう雪はたっぷりあるので、ほどほどにしておいて欲しいところです。

リフト乗り場の係員さんも余裕が出来たようで、第5リフト乗り場には可愛い雪像が登場しました。オジサン達の手造りの作品、一緒に記念撮影してみては如何?

クマとネズミのあいの子・・・なのでプッキー!?

 

1月29日(日)
昨日までの雪から一転、今日は朝から気持ち良〜い快晴!あまりの気持ち良さにつられて、長男を誘って早朝スキーを楽しんできました。

毎週日曜日、子供はリフトが無料開放されていることもあって、朝早くから駐車場は満車。子供の無料リフト券を手に入れるにも、ICチップ(保証金1,000円)が必要ですので、チケット売場には長蛇の列!みんなお天気が良くて良かったね(^^)と思いながら、我々親子は自宅からスキーを履いたまま滑って行けるんだよー・・・と贅沢な気分で滑っていました。

ところで、ペンションのオーナーとしては、この現象は黙って見ていられません。早速リフト会社に掛け合って、前日までにご予約いただいたお客様には、前もってリフト券を発行していただけるよう交渉致しました。ご希望のお客様は、事前にご連絡下さいませ。

これで行列とも無縁。ゲレンデ徒歩1分の森のシンフォニーですから、駐車場の心配も不要。混み合う日曜日も快適スキーをお楽しみ下さいね。

 

1月28日(土)
積もりました〜!昨日から今朝までに50cmの新雪、極上のシルキースノーです。週末の前にしっかり積もりましたので、最高の状態でお客様をお迎え出来そうです。

スキー学校の指導員をやるようになってから、「子供にスキーを教えて欲しい」とリクエストをたくさんいただくようになりました。子供にスキーを教えるのは本当に重労働です。教えていると自分は楽しめないですしね。

そこで、数年前までやっていた「森のシンフォニーちびっこスキー教室」を再開しようと計画中です。詳細が決まりましたらお知らせ致しますので、どうぞご期待下さいませ。

 

1月27日(金)

ここへ来てキャンセルが続出しています。原因はインフルエンザ。森のシンフォニーは、ご家族連れのお客様が多いので、毎年小学校で流行が始まると途端にキャンセルが相次ぐようになります。この週末も、ほぼ満室の予定だったのが、残ったのはたった1組様だけ。このまま行けば、週末にもかかわらず貸切状態となりそうです。

いちばん楽しみにしていたのがお子さんでしょうから、キャンセル料を申し受けるのはとても辛いのですが、理由が理由だけに直前のキャンセルとなってしまうため、既にいろんな準備をしておりますので、規定通りいただいているのが現状です。かと言って、熱でうなされているお子さんを無理矢理連れてきて、部屋で寝ていれば治るかも・・・親は滑ってきます・・・なんてあまりに勝手な話ですから、やはりご自宅でお休みになるのが一番でしょうね。(でも実際、時々こういう親御さんがおられて呆気に取られることがあるんですよ。)

お出かけをご予定されている方は、風邪に気をつけられるのは勿論ですが、もしご変更の可能性があるようでしたら、早めにご一報下さいませ。場合によっては、いったん申し受けたキャンセル料を次回のご利用代金の一部としてお預かりしておくこともありますので、とにかくお早めにご相談下さいませ。

 

1月26日(木)

今日もスキー学校の指導員。昨日からの3日間、九州から遠路遥々やって来た大里(だいり)高校の皆さんと一緒に滑っています。

聞けば学校が統廃合で無くなるため、これが最後の修学旅行とのこと。ならば余計に想い出に残る旅行にして貰いたいという気持ちになり、教える側もいつもより力が入ってしまいます。

「とらきち」班は元気な女子11人。さすが九州、1人を除いて初スキーということで、最初はどうなることかと思いましたが、練習を重ねるうちにだんだん上達してきました。

とっても元気な大里高校の皆さん

 

1月24日(火)

気持ち良い〜!昨日のブリザードがまるで嘘のように、今日は陽射しも眩しい落ち着いたお天気です。こういう日に滑るとスキーもスノボも好きになるでしょうね。

これまで雪降りの日が続いていましたが、これから先は落ち着くという予報ですので、チビッコの雪デビューにもいいかもしれません。

 

1月23日(月)
昨日の午後から、それまでの晴天がまるで嘘のように雪が降り始め、瞬く間に10cm、また10cmと積もっていきました。そして今朝には60cm・・・また大雪が戻ってきました。

今日はお隣り新潟県の妙高杉の原スキー場にあるスキー学校から頼まれて、指導のお手伝いに行っていたのですが、日中もリフトに乗っていると顔が凍ってしまいそうなほどの吹雪で、何度も何度も休憩をすることになりました。

黒姫高原に帰ってきてみると、朝キレイにして行った駐車場には既に積雪が30cm。またしばらく雪との闘いが続きそうです。

ところで・・・まったくの偶然なんですが、NHKテレビのお昼の番組が、杉の原スキー場からの生放送でした。地元の小学生たち、犬ぞりをひく犬たち、みんな寒いなか通し稽古をし、その通り本番をこなし、台本通りに進行する一部始終を間近に見ることが出来ました。

予定通り(?)転んだ・・・だいたひかるサン

 

1月22日(日)
大会当日、タイガースのメガホンを片手に応援に行ってきました。ご常連の皆様に加えて今年は我が家の長男も初チャレンジ!残念ながら結果は9位でしたが、タイムは途中から設定した5分を切るという目標が達成出来ました。

それにしても県内外の小学校から、チームで参加して来る選手のレベルの高さは相当なものです。今回もオリンピック選手の今井博之さんが招待選手として出場されましたが、中には今井さんに迫る勢いで走る中学生もいて、見応え十分な大会でした。

きんちょうするなあ・・・

 

1月21日(土)
いよいよクロカン大会前日、森のシンフォニーにはお馴染みの選手の皆様が続々と集まってこられました。今回も選手用メニューを・・・ということで、低カロリー、高タンパクをテーマにコースメニューをご用意しました。鶏のササミとナスのピザ風、マグロのカルパッチョ、天ぷら盛り合わせ・・・。いつもとちょっと違うレシピでしたが、他にボードやスキーで検定合格を目指しておられる方もおられましたが、皆さん同じものを召し上がっていただきました。

明日はお天気も落ち着いて、上々のコンディションが予想されています。大会出場の皆さんにも、検定チャレンジの皆さんにも頑張っていただけたらと思っています。

 

1月20日(金)
いよいよ今週末は第26回黒姫高原クロスカントリースキー大会が開催されます。森のシンフォニーでは、今年も毎年出場される選手の皆様にお泊りいただく予定ですので、顔馴染みのメンバーが揃って賑やかになることでしょう。

そんな中、息子が初チャレンジすることになり、昨日から本番のコースを使って練習を始めました。コース上では小林選手や今井選手が走っておられ、その滑りを見るだけでも勉強になる上に、コース管理人のおっちゃんからワンポイントアドバイスをいただきつつ、何とか入賞を目指そうと頑張っています。

 

1月19日(木)
今週から黒姫スキー学校の先生をやることになりました。平日の日中だけという条件で、主に小学校や中学校の団体を担当しています。ある日はまったく初めての小学校1年生、またある日は6年生の上級者クラスとバラエティに富んでいます。

今日は息子の小学校もスキー教室で滑りに来ていましたが、残念ながらオヤジは別の学校の担当でした。それでも、時々顔をあわせては「オッス!」とやっていると、お互い何だか一緒に滑っているような気がして楽しいひとときでした。

 

1月18日(水)
黒姫高原の童話の森で、冬のアウトドアの過ごし方・・・と題して、信州大学の平野教授による出前講座が開かれました。私は森林メディカルトレーナーとして、また癒しの宿のオーナーとして参加してきました。

雪深い森へとスノーシューを履いて入って行き、雪でテーブルやイスを造り、みんなで持ち寄ったお茶やお菓子をいただきつつ、先生のお話を伺いました。

今回の講座、信濃毎日新聞から取材に来ていただいて、大きな記事にしていただきました。実は、この講座を企画する段階から少しお手伝いしていたので、大成功に終わり嬉しさもひとしおでした。

童心に帰って雪のテーブル造り!

 

1月16日(月)
2日続けて良いお天気・・・すべてのお布団を干すことが出来ました。庭先では、我が家のアイドル、ビーグル犬の「すてっぷ」が気持ち良さそうに昼寝をしている姿を見ると、何だか自分も昼寝をしたくなりました。

この陽気も今日限り、今夜からはまたもや降雪の予報です。いつもなら喜ぶところですが、今年に限ってはもう少し休ませて欲しいなあと思ったりしてしまいます。

 

1月15日(日)
暖かい週末となりました。今日から黒姫高原スノーパークは毎週日曜日「こどもリフト無料開放!」がスタート。平日ならともかく、日曜日に無料開放とは随分思い切ったもんだなあと感心しますが、スキー場も生き残り競争なんでしょうね。

と、他人事のように言っていてはいけません。これを使わない手はありませんよね。たくさん滑ってどんどん上手くなっちゃいましょう。森のシンフォニーではこれに合わせて毎週土曜日にインターネット限定「森のシンフォニー・ファミリーデー」を開催中。とってもおトクな料金でお泊りいただけます。是非、ご利用下さいませ。

 

1月14日(土)

予報どおり、雨が降っています。こんなに暖かいなんて、まるで春先のような生暖かい風が吹いて、雪はシャーベットのようになってとても重くなってしましました。昨日までのパウダースノーがまるで嘘のよう・・・。今週末来られたお客様には、本当に申し訳ありません。

今日も除雪機とともに朝から晩まで雪かきをしましたが、雨でボトボトになってしまいました。季節はずれのこの雨も明日には上がる予報なので、チョット滑りたいところなのですが、腰が限界を超えてしまったためしばらく安静です。ああ、温泉にでも行きたいなあ・・・。

 

1月13日(金)

やっと、やっと除雪機が帰ってきました。元気になった相棒とともに、早速溜まりに溜まった雪を飛ばしました。明日はナント雨の予報・・・これだけ雪が降った後に、本当に雨が降るのでしょうか。雨が降ると、雪が重くなって飛ばなくなるので、何とかそれまでに出来るだけのことをやっておきたいと思って、夜遅くまで雪と闘いました。

 

1月12日(木)

本日の写真、9日の写真とほぼ同アングルです。昨夜、轟音と激しい振動とともに、離れの屋根に積もっていた雪が落ちました。2m以上積もっていたでしょうか。それが一気に落ちましたので、ご覧の通り本館の玄関前まですべて雪のかたまりで埋め尽くされてしまいました。

何とか人間が行き来するのに最低限の幅の通路を確保しましたが、両側に迫る雪の壁までの距離が近く迫力満点です。よく見ていただくと、既に屋根が白くなっているのがお解かりいただけるかと思いますが、昨夜から今朝までに新たに10cm積もりました。

早く除雪すれば良いのですが、残念ながら愛用している除雪機がダウン。土曜日に一度故障したのですが、その時はその日のうちに修理して貰えました。が、今度は残念ながら部品がないために入荷待ち。かと言って人力で雪を運ぶにも持って行き場所がないので、やはり機械で飛ばすしかありません。一日も早く相棒が帰って来てくれることを祈っています。

 

1月11日(水)
ビッグニュースです。黒姫高原からまた一人オリンピック選手が誕生しました!トリノオリンピックのスキー日本代表選手が発表されましたが、アルペン女子に関塚真美ちゃんが選ばれました。地元ジュニアクラブの出身で、お父様が現在ジュニアクラブの監督をされています。

クロスカントリーの大ベテラン今井選手に続き、地元の星になってくれることを祈って応援しようと思います。大好きなジャンプの原田選手も見事代表入り。俄然、オリンピックが楽しみになってきました。

黒姫駅には早くもお祝いの看板が登場

 

1月10日(火)
黒姫高原にナイターが復活!何シーズンぶりでしょうか、利用者の減少で休止されていたナイター営業が今日から期日限定で復活することになりました。

地元ジュニアスキークラブが子供たちの練習のために貸し切ることになったのですが、引率の保護者にも開放しようということでリフト券なしで滑れるようになっています。小学校2年生の長男が参加していますので、私も保護者の一人として滑ることにしていますので、ご希望の方はどうぞご一緒致しましょう。

営業日は毎週火曜日と水曜、木曜が隔週で入れ替わり。時間は19時〜21時の2時間です。真剣な眼差しで休むこともなく滑り続ける子供たちと一緒ですから、ワイワイガヤガヤという雰囲気ではありませんが、検定合格を目指してしっかり滑り込みたい方にはピッタリかもしれません。

一般には開放されていませんが、保護者は自由に滑れることになっていますので、ご希望の方は我が家の長男の保護者ということでご同行いただくことが出来ますので、事前にお申し出下さいませ。

アスティくろひめのリフトのみ営業中です

 

1月9日(月)
この連休まで、森のシンフォニーはたくさんのお客様でいっぱいでした。本当に有難うございました。オーナーもママさんも一杯一杯で、至らない点が多々ありましたが、どうぞ大目に見てやって下さいませ。

今日でひと段落、ようやくいつものペースを取り戻しつつあります。何日ぶりでしょうか、青空の広がる穏やかな一日でした。

今週木曜日に予定されていた「どんど焼き」が中止という情報が入ってきました。あまりの雪の多さで、会場の広場に入ることが出来ないというのが原因です。ま、本当は重機を使って雪かきすれば入れるのですが、みんな疲れてるだろうという配慮もあるのでしょうね。

なお、15日(日)の夜には隣の地区の「どんど焼き」がありますので、私は消防団員として出動する予定です。当日お泊りの方はご一緒いただけますので、どうぞいらして下さいね。

常連のお客様が雪かきを手伝って下さいました

 

1月8日(日)
遅れ馳せながら、あけましておめでとうございます。本年も森のシンフォニーをご贔屓賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

それにしてもやっとこのページを更新することが出来ました。この年末年始から連休にかけて、森のシンフォニーはたくさんのお客様に恵まれて、とても忙しく過ごしておりました。それだけなら良かったのですが、ニュースにもなっておりますように記録的な大雪に見舞われておりまして、もう連日の雪かきには本当に参ってしまいました。

日本だけではなくヨーロッパでも寒波の影響で犠牲者が出ているようで、ここ信濃町でも除雪中に亡くなられた方がおられます。森のシンフォニーでは、今のところ除雪機を使い過ぎたため、一度修理に出した程度の被害で済んでいますが、もう本当にいい加減にして欲しい・・・と思う今日この頃です。

交通への影響も出始めました。JR信越線は黒姫〜新井間が不通のためバスによる代行運転が続いています。関東や長野方面からのアクセスは問題ないのですが、日本海側からはチョット不便です。関西からのシュプール号が運休や一部区間運休ということもあるようですので、お出かけ前には情報を入手されることをおススメします。

次のページへ

バックナンバーの目次へ

INDEXへ